生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

谷川会長辞任涙にじむ会見いろはがるた論より証拠…

生きる力 のことわざ

いろはがるた

ろんよりしょうこ

ろんごよみのろんごしらず

 

  

f:id:kanjitan:20170119204247j:plain 別冊太陽「いろはかるた」(平凡社

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain いろはかるたの2番目は「ろんよりしょうこ」。

   これは江戸で、上方は「ろんごよみのろんごしらず」なんだ。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain いろはかるたの人物が持っているのは何だい?

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain 藁人形だ。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain 藁人形? 何に使うんだろう。

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain 丑三つ時に神社の木に五寸釘で藁人形を打ち付けるんだ。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain 何のためだ。

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain 呪い殺すためだ。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain 藁人形の心臓を釘で打ち抜くのかい。

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain まあ、そういうことだ。

   呪い殺す相手を藁人形で見立てるわけだろう。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain そんな恐ろしいことをしていたのか。

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain 呪いの呪文もあるようだけど、

   呪い殺そうとした証拠が藁人形ということなんだろう。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain だけど、「ろんよりしょうこ」って

   本当のことをついてないかい。

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain そうなんだ。

   えん罪で死刑判決を下された人が

   再審で無罪になることがままあるよ。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain そうだよ。警察が悪だくみして自供を強要したりしたんだね。

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain 心理作戦で追い詰めたりするんだって。

    証拠だって捏造しちゃうんだ。

    そんなことして警察や刑事が得することがあったんだろうね。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain 犯人にしたてて一兆上がりってことがあったんだ。

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain だから、「ろんよりしょうこ」って

   自供より証拠っていう原則を言っているんだね。   

   日本将棋協会の谷川会長が辞任する。

   竜王などのいいつのりに押された結果、

   証拠のない三浦さんの処分をしちゃったんだな。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain なるほど。で、江戸時代にはでっちあげはあったんだろう。

f:id:kanjitan:20161212210218j:plain 拷問でやったことにさせられちゃうことがあっただろう。

   それで、上方では「ろんごよみのろんごしらず」なんだ。

  「ろんごよみ」は儒学者のことだけど、

   立派なことを言ってるけど、

   口だけで、行いがなっていない

   ことを言ってるんだ。

  「ろんよりしょうこ」と

   一脈を通じるところがある感じがする。

f:id:kanjitan:20161212210259j:plain 医者の不養生、紺屋の白袴なんていうのと同じ部類かな。