生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

沖行く船に安全の光を送り届ける絶景の灯台、かつて看守が守っていました…

観光のことば
 
おいら岬の灯台守は沖行く船の
 

f:id:kanjitan:20170609201327j:plain

 
🐨 少し前の日経プラス1で灯台の人気投票の結果が載っていました。
😺 灯台なら、犬吠埼灯台くらいしかしりません。
🐨 関東では、一番有名な灯台ですね。
  人気投票では2位でした。
😺 一位はどこだったんですか。
🐨 出雲日御碕灯台なんです。
 

😺 知らないですね。
🐨 遠く離れたところですから。
  でも、灯台に関心がある人は、美しい灯台を見ているんですね。
  この写真で見るといいなと思います。
  高さが日本一なんですね。
😺 ほんとに。白い石を積み上げ作っているんですね。
🐨 それが青空に映えて美しさを増しているんでしょう。
😺 犬吠埼灯台は遠くから見るのがいいですね。
🐨 犬吠埼灯台は見学者日本一だそうです。
  関東地方では観音埼灯台も知られていますね。
  東京からだと横須賀市だから銚子市
  どっこいどっこいの距離じゃないですか。
😺 ちょうしっぱずれの方が遠くないですか。
🐨 そうですか。灯台は今無人になっていますが、
  かつては灯台守が管理をしていたんですね。
  「おいら岬の灯台守は」の世界ですね。
  灯台で海の状態を監視する人を「看守」と言ったんですね。
 

f:id:kanjitan:20170609201422j:plain


😺 今は、看守というと、刑務所の刑務官しかないですね。
🐨 看守は見る、守るですから、
  海を行く船の安全を守る仕事にぴったりの名称ですね。
  看守長とか、看守補助員なんて言葉も出て来ます。
 

f:id:kanjitan:20170609201504j:plain


😺 確かに看守は灯台にぴたりのことばですね。
🐨 「喜びも悲しみも幾年月」の映画のようでは
  灯台守は大変な仕事だったんですよ。
😺 無人では人が描けないので映画になりませんね。