生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

断崖絶壁をスイスイとよじ登るボルダリング東京オリンピックで金メダル…

スポーツのことば
 
 

f:id:kanjitan:20170704202953j:plain

 
🐨 東京オリンピックでは新しい種目が加わることで
  金メダルが期待されています。
😺 開催地の特典ですね。
🐨 その中で、スポーツクライミングボルダリング
  注目を集めています。
  スポーツクライミングには
  スピード(登る高度を競う)
  ボルダリング(登りきった回数を競う)
  リード(登るタイムを競う)があります。
  その中で日本はボルダリングが強いんです。
😺 壁に色とりどりのつかみ手を貼り付けたものですね。
🐨 ボルダリングのワールドカップの第4戦が
  先に東京・八王子市で行われ、
  男子は20歳の楢崎智亜選手、
  女子は27歳の野口啓代選手が
  いずれも2位で表彰台に上がりました。
  この二人が日本の第一人者です。
 

f:id:kanjitan:20170704203022j:plain


😺 日本ではあまり注目されてませんでしたよ。
🐨 中学生の
  14歳の伊藤ふたば(岩手県協会)や
  13歳の森秋彩(茨城県連盟)も
  有望と期待されてます。
😺 それは楽しみです。
🐨 埼玉県加須市が「クライミングのまち かぞ」を掲げて
  大会の開催や振興に力を入れています。
  川越市山田の国道254線沿いにある「モノリス ボルダリング ジム」は
  土日は車がたくさん止まっています。
  外からボルダリングの壁が見える時があります。
😺 人気にあやかって小さい子も始めるんでしょう。
🐨 将棋と同じです。中学生が成績を伸ばすとワット集まってくるでしょう。
😺 底辺が広がると有望な子どもが出て来ますね。
🐨 ボルダリングでは登りきることを「完登」といいますよ。
  「登」という字は台の上に足が乗っているすがたを表しています。
  まさに「のぼる」です。
  台を手で押さえている古代文字もあります。
 

f:id:kanjitan:20170704203059j:plain

 

f:id:kanjitan:20170704203123j:plain

 
😺 台を手で押さえている古代文字は
  馬車に乗る貴人の踏み台を家来が押さえているすがたでしょうか。
🐨 そんな風にも見えますね。
😺 古代文字はよく見て作っていますね。