生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

中国では乞食がお恵みをスマフォで決済!「こじき」が放送禁止用語なのは…

社会のことば

乞食は低所得者ホームレスを
差別したことばか

 

f:id:kanjitan:20171205205134j:plain

 

🐨 テレビやラジオを聴いていると、

  不適切な言葉を使いましたというお詫びが時々あります。 
😺 放送禁止用語ってやつですね。
🐨 先月26日「爆笑問題の日曜サンデー TBSラジオ」で、

  「中国ではスマフォ決済が進んでいる、

  その中で『こじき』ということばを使いました。

  低所得者やホームレスへの差別になりますので、取り消します。」

  とアナウンサーが言いました。
  たしかに中国では屋台でもQRコードを読み取る

  スマフォ決済が行われている。

  乞食(花子)も小銭をQRコードを出してスマフォで

  決済してもらうという話です。
😺 どこかに書いてありました。

  乞食の話。

  笑い話かと思ってました。
🐨 そう言う側面はあるかと思います。

  でも、乞食がなんで差別用語で放送で使えないんだかと思います。
😺 体のこと、めくら、つんぼ、びっこなどの

  身体的特徴は差別的に使うことがあるので、

  差別語として放送禁止は分かりますよ。

  でも、乞食は?
🐨 低所得者に差別というのが分かりません。

  ホームレスだって乞食じゃないですよ。

  物乞いしていないですから。
😺 ホームレスは空き缶集めてお金を得ていたりましす。

  低所得者がなんで乞食なんですか。
🐨 おかしな話と思います。

  乞食は喜捨を乞う人とでも言うのかしらん。
😺 流行語大賞のノミネートに「このハゲー」がない理由は、

  放送禁止用語だからでしょう。
🐨 おっと、大賞発表で「このハゲ―」と叫んだら、たいへんなことになるかもしれません。
😺 それで無難な「ちーがーうーだーろー」になったんでしょう。