生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

目はやさしくて、力持ち…

ゾウ

 

f:id:kanjitan:20160815212432j:plain

甲骨文字

長い鼻、丸く大きい背中と胴、尻尾がありゾウの特徴をとらえています。

お尻を地面につけて立っています。

殷の時代には黄河にゾウがいたのです。

 

f:id:kanjitan:20160815212622j:plain

象を獲るか

古代中国の殷では象が捕獲できるか、と占っています。

ゾウは力持ちですから、捕獲して労働に使ったのでしょうか。

象牙を取って工芸品を作っていたのでしょうか。

 

f:id:kanjitan:20160815212834j:plain

楷書

長い鼻、頭、4本の脚、尾があります。

甲骨文字と同じ姿で現在残っています。

3200年基本的な形は同じではないですか。

 

現在、ゾウは象牙を取るために乱獲され

数が少なくなっており、象牙の取引は国際的に禁止されています。

中国語では象牙の「象」と吉祥の「祥」が同じ発音で、縁起が良いとされています。

役人などに贈り物にするために象牙が好まれ、

大量の象牙が必要とされ、アフリカに密猟の組織を作り密輸しているようです。

 

中国、香港、台湾、シンガポールの中国料理店では

当然のことながら中国の箸が出てきます。

白いプラスチック製ですが、象牙を模したものです。

箸の先が太く、細かい食べ物をつかむのには向いていません。

韓国の箸は箸先が中国の箸より細くなっていますが、

日本の箸よりは太いです。

韓ドラを見ていると

ご飯は箸よりも匙で食べています。

韓国の箸で細かいものをつかむのは難しいようです。