生きる力 炎のことば
洗肺ツアー
中国では春節の前日27日から2月2日まで、
7日間休日になっている。
もうすぐ春節の大連休が終わるね。
国内の移動はもちろん海外へ旅行する人が多いんだ。
爆買いしに行くのかい?
いや、そうじゃなくて空気のきれいな
ところに行くんだって。
先が見えない大気汚染かい。
そうなんだ。
あの恐ろしい大気汚染だ。
日ごろ汚染された空気を吸って汚れた肺を
きれいにするために海外旅行するんだ。
きれいな空気で肺を洗浄するわけだね。
中国では実際に肺を洗う医療が行われているらしい。
それを「洗肺」というんだ。
洗肺か。
なんでも洗肺すると黒く濁った水が出て来るようだ。
まるで、エアコンのフィルターみたいだね。
そう、たばこのフィルターのようでもある。
ニコチンが黒くついたやつね。
短い期間だけど、外国の空気のきれいなところで、
きれいな空気をいっぱい吸って
肺をきれいにしたいって気持ちわかるなあ。
なるほどなあ。
そんな旅行を洗肺游っていうんだ。
日本にも洗肺に来るのかなあ。
日本も空気がきれいだから。
お騒がせのあの人。
肺はきれいだろうけど、頭がね。
あの国の新聞はクレイジーと書いているらしい。
頭を洗う必要があるのかなあ。