生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

飯田、羽生、錦織 ああわずらわしいとアナウンサーがぼやき…

生きる力 のことば

 

飯田は「いいだ」じゃないよ

 

🐭 幸福の科学に出家した清水富美加と不倫していたと

  名乗り出たKANA-BOONの飯田祐馬

  アナウンサーは「いいだ」と原稿を読んで、

  「めしだ」と訂正していたよ。

🐰 飯田は普通「いいだ」だね。

🐭 名字由来netを見ても、

  「めしだ」という読みは出ていない。

  日本の名字のだいご味だ。

  書き方、読み方なんでもあれだから。

  珍名、珍読みが出ておもしろいんだなあ。

🐰 錦織圭が出て来た時はビックリ。ニックリ。

🐭 「にしごり」なんて読み方知らなかったからねえ。

   でも、よく見れば「にしきおり」を縮めただけだね。

🐰 そうなの。

🐭 唐突な変な読み方ではないよ。

🐰 将棋の羽生善治だって、

  「はぶ」なんて読み方珍しいけど、

  露出が多くなるとそんなもんかと思ってしまう。

🐭 スケートの羽生結弦選手が出てほっとするような感じだな。

🐰 「結弦」と言う名前が話題になったね。

🐭 羽生選手に似合った名前のようだ。

  名は体を表すかなあ。

🐰 中国や韓国では姓は数十万なんてないでしょ。

🐭 ないんじゃじゃないか。

  でも日本と同じように庶民は姓がなかったはずだけど。

🐰 きっと、大地主なんかの姓をもらったんじゃないか。

  お前たちは俺たちの一族の末端だなんて言われて。  

  中国や韓国は一族意識が大きいから。

🐭 孔子の一族なんかは有名だけど、

  一族の族譜なんて分厚い系図のようなものを作ってるね。

  日本だってそういう人が多いけど、

  坊さんなんかに付けてもらって変な名字を付けられたり、

  分家するときに本家と変えたり、

  いろいろなんだ。

🐰 大名だって、戦国時代からという家は多いんだね。

🐭 その先は捏造したんだ。かっこつけて。

🐰 ニセ系図作りを商売にしていた人がいたんだね。