生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

田んぼの稲は背が伸びて青さを増し、いろいろな生き物が姿を見せています…

季節のことば
 
んぼの生き物6月末
 

f:id:kanjitan:20170630202832j:plain

 
🐨 遅いところでも6月には上旬には田植えが終わりました。
😺 田植えの時期はところによりずいぶん違いますね。
🐨 品種が違うんでしょう。
  埼玉県川島町の田んぼは用水路も含めて
  きれいなところが多いです。
  川越市の田んぼはいろいろです。
  入間川から水を引いているところでは、
  用水路の水があふれそうに流れています。
  そこから引いた小さな用水路には
  ザリガニの子どもがうじゃうじゃというほどいます。
 

f:id:kanjitan:20170630202915j:plain

 

f:id:kanjitan:20170630202944j:plain

 
😺 秋から冬は水が無いのに。
🐨 不思議でしょ。
  調べてみると、カエルだけじゃなく、ザリガニやタニシも
  泥の中にもぐって冬眠しているんだってことです。
  田んぼの泥の中は水分が抜けないらしいですね。
😺 みんな泥の中に隠れているんですね。
🐨 去年はカエルを捕まえている薄い茶色のヘビを見ましたが、
  ヘビも土にもぐって冬眠しているのかもしれません。
😺 用水路では子どもがザリガニ取りをしていますね。
🐨 網ですくったり、スルメを糸に着けて釣ったりしています。
  田んぼの中におおきなザリガニを見つけました。
  冬眠していたんでしょう。
  そういうのが卵を産んでそれがかえっていま、
  うじゃうじゃいるんですね。
😺 カエルの鳴き声がしますが、
  オタマジャクシはあまり見ませんけど。
 

f:id:kanjitan:20170630203025j:plain


🐨 大きなオタマジャクシを見つけました。
  近づくと泥煙を立てて逃げちゃうので、
  見つけるのは難しいです。
😺 タニシももぐっているんですかね。
  秋冬春は死んでいるようですけど。
 

f:id:kanjitan:20170630203100j:plain


🐨 タニシはどうなんでしょう。
  今は元気に動いています。
  アマガエルが用水路の脇にいました。
  近づいても逃げません。
 

f:id:kanjitan:20170630203130j:plain


😺 アマガエルのようでアマガエルではなかったりして。
🐨 似ているのがいるから。
  関東ダルマガエルの子どもが用水路に姿を現すのも間近です。
😺 カエルを見つけるのも結構大変なんですよ。
🐨 カモも田んぼに遊びに来ています。
 

f:id:kanjitan:20170630203200j:plain


😺 北へ帰らなかった残留組ですね。
🐨 田んぼで雑草を食べているんでしょうか。
😺 カルガモ農法というのがありますから。