社会のことば
麒麟は光秀ではないが
光秀の働きは評価できるか
いよいよ19日から始まります。
🐰 沢尻エリカ被告のおかげで
撮り直しのため2週間遅れてしまいました。
🐭 予告で門脇麦さんが
「いくさがおわる。そのひとはきりんをつれてくる。」
と言っています。
🐰 そのひとはドラマの主人公「明智光秀」ですね。
🐭 文化放送のくにまるジャパンで、
東大教授の本郷和人さんが
「光秀が麒麟だなんて教養が疑われます。
少し勉強しろよ、と言いたい」
と話していました。
🐰 光秀が麒麟を連れてくるんじゃないんですか。
信長の花押は「麟」です。
麟は麒麟です。
🐰 光秀は41歳まで何をしていたのか
不明なんですね。
🐭 そうなんです。
大河ドラマは41歳までを
スーパーヒーローに作り上げるのです。
🐰 実際分からないんだから、
どんなに盛たっていいんですね。
🐭 盛り盛り光秀は楽しみですね。
エンターテイメントです。
🐰 でも、本能寺の後、
山崎の合戦で敗れ土民に首を刈られるんでしょう。
🐭 それは史実だからどうしようもないです。
🐰 それまで楽しければそれでいいか。