社会のことば
道の駅和紙の里ひがしちちぶで「黄金たもぎ茸」
おいしく食べて免疫力を高められれば…
🐭 ドラッグストアでは栄養ドリンクがのコーナーができています。
特売もしてるんです。
なにやら新型コロナウイルスに効くようなイメージです。
イチローの周りに群がる人々はあたかも新型コロナウイルスのようで、
イチローがグビグビユンケルを飲めばウイルスが散ってゆく。
🐭 イメージです。
をイメージしてしまいます。
それで、道の駅和紙の里ひだしちちぶの農産物直売所で
売っていた黄金の茸なんです。
黄金たもぎ茸というのです。
🐰 金色に輝いているんですか。
🐭 金箔ではありませんから。
金色です。
「幸運のきのこ」としか書いてありませんが、
実は優れた効能があるようなんです。
煮たところ おいしいです。
など免疫力が付く食物を取り上げています。
🐭 今、国民の関心事です。
黄金たもぎ茸に含まれているβ-Dグルカンが抗酸化作用効果が、
マンニトールに抗高血圧作用があるなどすぐれもののようです。
粉末もありますが高いです。
書店でもレジカウンターの前に「免疫力アップ」本
のコーナーがあります。
🐰 3密を避け、手洗いと免疫力を高めるくらいしか防御をできません。
🐭 安倍大総理の8割接触を避けてくれという要望とは裏腹に、
パチンコ店や居酒屋その他営業を続けさせる、
その他も2週間の猶予をと超ゆるふん対策に、
🐰 都知事選挙対策と揶揄されますが、
小池都知事の言っていることは正しいと思います。
休業とはっきり要請しなければ飲食業は
立ち行かないでしょう。
🐭 8割の接触減ができなければ、2、3か月掛かるそうです。
🐰 小中高や大学の休校は夏休みまでというのも
現実味を帯びてきましたか。
🐭 東京都と全国の感染者数の増加スピードは加速しています。
🐰 休業補償をしっかりして収束を目指してほしいですよ。