生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

藤井三冠「雲外蒼天」は四字熟語か?焼肉定食?はたまた悲劇の果てに…

社会のことば

 

祝!真子さまご結婚

小室圭さんのことは脇へ置いて

長嶋茂雄さん文化勲章

加山雄三さんは文化功労章

サントリーのサプリを飲んで

藤井聡太三冠

西山朋佳初代白玲

 

🐭 最高のタイトルといわれる竜王戦

  2連勝の藤井聡太三冠が棋聖の就位式で

  扇子に書いたことばが「雲外蒼天」でした。

f:id:kanjitan:20211026175941j:plain

東海テレビ  

f:id:kanjitan:20211026170741j:plain

雲 古代文字

🐰 それは四字熟語なんですか。

🐭 岩波四字熟語辞典には載っていませんでした。

🐰 漢字を4つ並べた焼肉定食のようなものでしょうか。

🐭 16日に初代白玲の座に就いた

  西山朋佳三冠も色紙に「雲外蒼天」と書いたんです。

  

f:id:kanjitan:20211026180034j:plain

産経新聞

🐰 棋士はその言葉が好きなんですね。

🐭 「試練を乗り越えていき、

  努力して乗り越えれば快い青空が望める」

  という意味です。

🐰 雲の上に青空があるなんて、

  飛行機に乗らなければ分からないんじゃないですか。

🐭 雲の上の人なんてことばがあるから、

  昔の人は飛行機の乗らなくても知っていたんじゃないですか。

🐰 「雲外蒼天」は何となく由来がありそうな感じがしますけど。

🐭 辞典編集者の円満字二郎さんが13世紀の文人、謝枋得の詩に出て来る、

  「鶴は雲外を穿ちて青天に上る」という一句があり、

   それが由来ではないかとおっしゃっています。

f:id:kanjitan:20211026174720j:plain

🐰 イメージは似ていますが、試練を乗り越えてという意味合いはないですよ。

🐭 謝枋得は、漢民族南宋王朝がモンゴル族によって征服された時代に生きた。

  文人としての名声を買われて元王朝から仕官を求められますが、

  滅びた宋王朝に忠義立てをして、それを拒否。

  絶食して死んだ悲劇的な生涯を持つ人でした。

🐰 謝枋得が死んで宋王朝という雲の外に出て

  青空に達したというイメージがあるんですか。

🐭 間接的な由来になりましょうが、つながりはあるかと。

🐰 藤井三冠、西山初代白玲ともに最強の棋士ですから。

🐭 幾多の試練を乗り越えてふんばっていただきたいです。

🐰 元王朝に跪いた漢民族の官僚もたくさんいたんでしょうけど。