2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
社会のことば 文化財防火デー(法隆寺火災) モンチッチの日 イチローさんが日米の野球殿堂りの快挙です。 日本、アメリカともに満票ではなかった。 満足せず、精進精進と。 努力、努力の人であります。 このところ、3月の陽気が続いて。 大寒が過ぎ、…
大寒(20日) 寒参り 初大師,初弘法 ドリル、ベイビー、ドリル! 昨日は大寒でしたが、春の陽気で。 まさに暦の上ではですね。 アメリカでは大寒の恩恵が。 大統領就任式は大寒波で室内へ。 トランプ氏は47代大統領に就任。 大寒波の祝福を受けて。 …
振袖火事の日 大学共通テスト 三菱UFJ銀行の貸金庫盗難事件でやっと女を逮捕。 東京女子医大の元理事長もやっと逮捕。 事件が発覚してから時間がかかる案件でした。 立件するのが難しいのでしょう。 銀行の女が2億円の金塊を盗んだ件を立件しました。 …
十日戎 西宮神社「福男選び」一番福は? 110番の日 石破総理はマレーシアとインドネシアへ外遊。 13日中国を訪問する自民・公明両党の幹事長。 中国共産党との政党間交流が7年ぶりに再開する。 石破総理はトランプ次期大統領との会談が先延ばし。 カナダ…
社会のことば 囲碁の日 魚河岸初競り(クロマグロが1匹2億700万円で落札された。) 箱根は山登り中大が先走りでスタミナなくし青学大に難なく抜かれ。 解説者に笑われていましたね。 かつての強者中大の伝統がないということでしょうか。 東洋大も元気が…