2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
社会のことば 憲法改正より手っ取り早い 妙案があった いよいよ新元号が4月1日11時半に発表されます。 カウントダウンですね。 憲法改正で名を残したい大総理は自衛隊や高等教育学費無料 など名目を見つけるのに躍起ですね。 なんとしてでも、憲法を改正…
社会のことば 大関の名に恥じぬよう、 武士道精神を重んじ、 感謝の気持ちと思いやりを忘れず、 相撲道に精進して参ります 大相撲春場所の話題は貴景勝一色でした。 白鵬は全勝優勝しましたが、式が終わってないのに 三々七拍子をやってしまい、 横審から…
社会のことば 日本のキャリア官僚が、 隣国の労働者をバカにした 行動を取っていいのか 日韓関係が冷えているこの時期に、わざわざ韓国に乗り込んで 大暴れしたエリート官僚がいたんですね。 例の問題の多い厚労省です。 村木厚子さんが好感度を増した厚…
社会のことば 托鉢僧の鉢が思い浮かぶ アメリカでは日本食がブームでラーメンや寿司 は定番になっています。 ラーメンはともかく、寿司はヘルシーな食事 として人気があるのですね。 ヘルシーは大切なキーワードでありましょう。 野菜です。 その野菜をふ…
社会のことば ・・・・・(沈黙地蔵)・・・・・ 東京五輪のピクトグラムが12日に発表されました。 競技の特徴をよくとらえている物が多いと思います。 ピクトグラムは前回の東京五輪から始まったと言いますね。 桜田義孝五輪担当お大臣様が15日の閣議…
社会のことば コカインをやっていたこと 間違いありません またまたタレントが違法薬物で逮捕されました。 ピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者が麻薬をやっていたなんて、 芸人仲間は信じられないと言っております。 伊集院光さんは売れないときからの30年…
社会のことば ゴーン容疑者変装は 演出を間違えた! USAを踊ったら喝采? ゴーン前会長の変装 彼の名声に泥を塗ったと 高野隆弁護士がツイッターで謝罪したんですよ。 まったく、看守に囲まれて作業服の目つきの鋭い ゴーン男が護送されている異様な珍…
社会のことば 本当の強さって、 どんなことがあっても、 前をむけることでしょ。 前をね。 ムーミンは北欧で妖精たちと暮らしていますね。 ムーミンが妖精みたいな感じじゃないですか。 そのムーミンが住むムーミン谷をテーマにした ムーミンパーク「メッ…
社会のことば 従業員の教育と研修の徹底が 必須であると判断しました バイトテロ対策に新たに休業して教育する という新しい方式が出ました。 身を削る対策ですね。 売り上げがなくなるので、文字通り身を削る対策 でありましょう。 大戸屋ホールディング…
社会のことば 女性自衛官は全員超ミニスカ かと思ったら、ああ勘違い 自衛官の募集の案内状送付名簿提出に6割の自治体 が協力していないんです、と安倍大総理が言いました。 だから、憲法に自衛隊を明記しなければいけません、 と言いました。 憲法改正の…
社会のことば 一人にひとつずつ 人形は御守か 3月3日はひな祭り。 大型スーパーや人形店ではひな人形を飾って 販売に熱が入っていますよ。 5万円から10万円くらいでしょう。 玄関にも飾れるくらいのものが多いですね。 驚いたことに、1000円の…