2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
季節のことば 花火大会をお手軽カメラで撮影できるか 7月から始まった各地の花火大会もそろそろ終盤になってきました。 花火大会は人気抜群ですね。 高級一眼レフがあれば花火をきれいに写せます。 コンパクトデジタルカメラで 花火大会を撮ってみようと一…
食べ物のことば オランダせんべいは ほんとにせんべい? 北海道のおみやげはといえば? 北海道開拓おかき、じゃがポックルなんかですか。 マルセイバターサンドなんか、デパートやスーパーの北海道物産展で どっさりうっているので、わざわざ北海道から持っ…
社会のことば 人間生まれてくるときも 死ぬときも はだかじゃないか メダカの学校は川の中、メダカは群れて泳いでいます。 まるで鬼ごっこをしているようですね。 メダカと同じように生まれたままのすっぽんぽんで お勉強をする学校があります。 すっぽんぽ…
ボールペン博覧会のことば トロピカルとホラーを楽しむボールペン やっと太陽がお顔を見せました。 ちょっとお顔を拝見しましたが。 20日以上曇り雨でした。 ほんとに梅雨に戻ったようでした。 そこで、気分だけでもトロピカルなボールペンを持ってきました…
<昨日の問題・答え> 第一問 人が大きく口を開けています。 あくびをしている姿です。 今でも漢字で「欠伸」と書きます。 答えは「欠」です。 第二問 これは絵のような姿です。 お母さんが赤ちゃんを抱きかかえています。 赤ちゃんがおおきな口を開けて、 …
古代文字のことば 古代人のユニークな発想力を学ぼう 文明が発展したから人間の発想力は 豊かになっているんでしょうか。 文学なんかはそれほど進化して いないんじゃないですか。 知識は格段に増えているでしょうけど。 発想力はどうでしょうか。 古代人の…
食べ物のことば かき氷がふわとろが人気 炎天下がなつかしいですね。 炎天下ってどんな天気でしたっけ。 太陽がさんさんとふりそそぐ暑い日に かき氷が食べたくなります。 太陽ですね。 華屋与兵衛へ行ってランチを食べたとき、 デザートにかき氷を食べま…
ひっくり返せば世界が変わる 花火を股のぞきで見れば、 火花が見える? 毎日新聞 真夏の夜は打ち上げ花火ですね。 あちこちで花火大会が行われます。 どどっどどんと大音響がして、 ひゅるひゅると花火が開く瞬間が命ですか。 花火のだいご味は打ち上げると…
季節のことば 夏は金魚すくいと 風鈴で涼しげな気分に あちこちで夏祭りが行われています。 最近は自治体で露店を出しているところも増えています。 裸電球の下で、金魚すくいなんて夏の一服の涼ですね。 水と赤い金魚がなぜか涼し気じゃないですか。 デパ…
役人のことば お答えを控えさせていただきます。記録は廃棄したでございます。記者会見は控えさせていただきます。 サガワです。 お縄になるような悪事を働いたわけではございません。 安倍総理のご意向に尻尾を振っただけでございます。 それなのに国民に…
筆記具のことば ボールペン1 <その1> スライド式、 折り畳み小さいボールペンの魅力を ボールペンが筆記具の主流になりましたね。 万年筆や鉛筆は趣味ですか。 シャープペンシルも進歩していますが。 シャープペンシルは主に学生でしょう。 芯が自動的に…
政治のことば 人づくり革命担当大臣 第3次安倍第3次改造内閣の看板政策が 「人づくり革命」ですって。 人づくりは国づくりですからすばらしい政策を 窮地に陥ってから出しましたね。 もうネタがつきて、 高等教育や幼児教育の無料化、 待機児童ゼロ、 社…
名付けのことば 上野動物園の赤ちゃんパンダの 名前を公募中 上の動物園の赤ちゃんパンダは元気に育っていますね。 8月1日に、体重2341.2キロ、体長40,6センチですから。 はいはいができるようになり、 目もしっかり開けています。 ジャイアントパンダは中…
幸運のことば 本日は大安吉日、 一粒万倍日、 寅の日 などなど 年末ジャンボ宝くじは話題になることが 多いですね。 チャンスセンターはいつも賑わっています。 金の亀や、招き猫が置いてあり、 さも当たりそうな雰囲気作りに努めています。 平日はお年寄り…
動物のことば 天然記念物「奈良のシカ」を 県が捕獲開始 奈良の春日大社といえば。 修学旅行で奈良へ行けば必ず行くところ。 行くところであります。 奈良公園です。 シカ、タヌキ、ムササビ、イノシシが棲んでいます。 奈良公園でたむろしているシカにやる…
トイレのことば 禁煙、 トイレットペーパー持ち出し禁止、 立ちションも禁止 トイレに禁煙のシールが貼ってあるところは多いです。 トイレの中に貼ってある場合、 入り口に貼ってあるところもあります。 何で禁煙なんでしょう。 受動喫煙の問題ではないで…