生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

嫁が…というタレントが目につきませんか?鬼嫁が角立てて…

社会のことば

 

嫁は妻ですか

うちの奥さんがなんて言うのはちょっと…

主人なんて絶対言えない

 

f:id:kanjitan:20200526205740j:plain

妻の古代文字 簪をさしている

 

🐭 嫁というのは、舅姑が息子の妻

  のことを指していう言葉です。

🐰 婿は妻の親が娘の夫をいう言葉ですね。

🐭 それが、タレントが「嫁が鬼で」

  とかいうことが多いように思います。

🐰 「うちの奥さんが」という人もたまにいますけど。

  これも違和感がありましょう。

🐭 奥さんは他人が言う言葉でありますよ。

  TBSラジオジェーン・スー相談は躍る」で

  「私は主人の僕ではないので、主人なんて言えない。

  友達の夫を何と言ったらいいんでしょうか」

  という相談がありました。

🐰 たしかに、主人と言うのは抵抗がある

  という女性は増えているのでしょう。

  で、なんと答えたんですか。

🐭 意外と平凡な答えでした。

  なんと答えたかわかりますか?

🐰 パートナー(partner)ですか。

🐭 パートナーもいいですが、

  どちらかというとわが国では事実婚や同性の方たち

  の場合に使うようです。

  たとえば、フランスの前の大統領の場合、

  夫人ではなくパートナー(事実婚)といっていました。

  ジェーン・スーさんは夫は「つれあい」、

  他人は「おつれあい」と答えていました。

🐰 友達の夫は「おつれあい」ですか。

  古めかしい感じがしますね。

🐭 小津安二郎の世界みたいな感じですか。

  「つれあい」は夫、妻どちらでも使えて

  便利じゃないですか。

  いささか古風な感じがしますけど。

🐰 古いけど「おつれあい」なんて

  言ったら上品な感じがしませんか。

 

f:id:kanjitan:20200526205845j:plain

夫の古代文字 簪をさしている

 

🐭 「夫」というのが普通のように思いますが、

  友達の夫には使わないですね。

  庶民は夫を亭主、旦那、宿六なんて言い、

  妻を家内、女房、カミさん、かかあ、なんて言ってます。

🐰 落語家や演芸界の方は奥方を「カミさん」と言いますね。

  「うちのは」というのは夫、妻共通で使えるんじゃないですか。

🐭 略せばそうなりますね。

  たしかにどちらでも使えます。

🐰 話は変わりますが、鬼嫁というけど、

  毒嫁はあまり聞きません。

🐭 毒で子をダメにするのが毒親です。

🐰 鬼嫁が夫をダメにするとは限らないでしょう。

  鬼嫁の反対は虎婿ですか。

🐭 婿が大虎になるんですね。

🐰 サザエさんの夫のマスオさんは

  磯野家の婿ですが養殖魚みたい。

🐭 養殖のマスは多いです。

  観光釣りセンターで多いのはマスです。

🐰 イクラで釣るんですね。