こころ豊かに 炎のことわざ
看板にいつわりなし?
エノケソVSエノケン
三谷幸喜さんが演出した「エノケソ一代記」が上演されているんだね。
エノケンとエノケソって紛らわしいね。
話し言葉だとよく分かるけど、ポスターなんかじゃわからないかも。
「ン」と「ソ」は描き文字だと紛らわしいのをよく見るよ。
明らかに間違っている看板なんかもあるんだ。
ボールペンで書くときも間違えている人がいるよ。
違いがが分からないまま書いてんじゃないだろうか。
「センター」が「セソター」になってたりするんだ。
そういえば、ラジオでものまねの清水ミチコが
「マツドーヤユーミソです」って言っている。
「ユーミン」を「ユーミソ」とわざわざ言っているけど
「エノケソ」を意識してるんじゃにゃあか。
ものまねタレントの中には決まったタレントのものまねを
するので芸名まで似せている人たちがいる。アントキの猪木、長州小力、
まねだ聖子なんかがだね。
何といってたか分かる?
見空ひばり、美空にばりとかじゃないかい。
そんな感じだな。「青空ひばり」だって。
「美」と「青」は漢字で書くと何となく似ているよね。
見た感じね。