社会のことば
これは石焼せんべいかおやきか
🐨 1万4500年前といえば、日本では縄文時代が始まったばかりの頃です。
😺 シカを追い、ドングリを食べていたころですかね。
🐨 そんなころ、中東のヨルダン北東部ナトゥフ文化遺跡
の石の暖炉で焼かれたパンの残骸が見つかりました。
😺 暖炉で焼いたパンですか。
🐨 研究者は、農耕の発達より4000年も前にパン作り
が始まっていたことになると驚くことしきりだそうです。
😺 いったいにどんなパンなんでありますか。
🐨 こんなパンであります。中東にあるピタパンに似た
などの野生穀類や、水生パピルスの仲間の植物から取った塊茎
などを粉にひいて作られていました。
😺 ピタパンって、丸いナンみたいにぺったんこのパンですね。
柔らかいせんべいみたいなものですか
🐨 ナトゥフ文化は狩猟採集だが定住型を導入した文化で、
農耕は発達していませんでした。
😺 これまでの最古だったのはどこなんですかいな。
🐨 トルコにある9100年前の遺跡から見つかったものです。
😺 パンというと、食パンや菓子パンのように膨らんだもの
をイメージしますけど。
🐨 せんべいや中身のないお焼きみたいなものでしょう。
😺 とにもかくにも、そんな古い時代にパンがあったなんて。
🐨 パンがあったなんて。
😺 驚いちゃいます。
🐨 驚きパンの木、石焼パンパン。
😺 石焼パンパンパンダ。