生き活きことわざ ことばの力餅

ことわざは生きたことば。ポジティブなことばがイキイキした心をつくり、ポジティブな心が世界に一つだけの金メダルにつながります。ことばは心の力餅です。

町中華でガチ中華!竈を塞がれ北京市民の寒寒寒…

社会のことば

 

藤井4冠王手

本中華

f:id:kanjitan:20220131214244j:plain

北京冬季五輪

北京スモッグ

コックはロボット

 

🐭 中華料理を日本で食べれば中華料理?

🐰 それってどういうこと?

🐭 日本で食べる中華料理はほんとの中華料理?

🐰 中華料理って書いてあるから中華料理でしょう。

🐭 陳健一さんなんかが作っているし。

🐰 四川料理の大家じゃないですか。

🐭 大家じゃなくて大家でありましょうか。

🐰 そういえば、香港の珍宝の中華料理は

  日本と同じようだったかな。

🐭 シンガポールのホテルで食べた中華料理も同じ。

🐰 観光客用にアレンジしているってことか。

🐭 台湾で街中の食堂に入ったことがありますが。

🐰 大飯店じゃないんですね。

🐭 豚肉炒めのようなものを注文しました。

🐰 お味はどうでした。

🐭 甘ったるくて、おいしいものではありません。

🐰 全部食べたんですか。

🐭 屋台ではウナギを食べました。

🐰 蒲焼きですか。

🐭 丸焼きです。

🐰 味付けは。

🐭 やはり甘ったるい感じですよ。

🐰 日本にある台湾料理はアレンジですね。

🐭 日本人の舌になじむように。

🐰 ガチ中華というのが話題ですよ。

🐭 町中華じゃないでしょう。

🐰 ガチンコ中華。本場のまんま本中華。

🐭 テレビでやってました。池袋でしょ。

🐰 池袋の中華村の中で。

🐭 「沸騰小吃城」ガチ中華フードコート。

f:id:kanjitan:20220131214307j:plain

🐰 中国に行っても街中の食堂では食べられない。

🐭 観光客は自由に出歩けない。

🐰 公安警察が見張っていますよ。

🐭 それが中国人が食べている中華料理が食べられる。

🐰 辛くて食べにくい四川料理は筆頭でしょう。

🐭 そんな時代になりました。

🐰 本場の味が堪能できる。

🐭 堪能できるかどうか。冒険では。

🐰 探検家もしれません。

🐭 未知の味と遭遇できる。

🐰 ロマンがありますよ。

🐭 マロンじゃないですね。